【徹底的に紫外線予防したい人必見】ヤケーヌを毎日使っている私の口コミまとめ

目次
スポンサーリンク
uv製品はたくさんあり、私も少しずつ買い揃えているのですが、
その中でも「本当に買ってよかった!!!」と思えるヤケーヌをご紹介します!
装着してる方を初めて見たとき「なんじゃこりゃ笑すごい!笑」というのが正直な感想でしたが、
見た目よりも紫外線からガッツリ顔を守ってくれることに感動し…すぐに購入しました。(しかもヤケーヌっていうネーミングが微妙にじわります…)
毎日使っていますが、使い心地も抜群でしっかり紫外線カットしてくれるのでめちゃくちゃく良いです^ ^
ですので今回は、
- 徹底的に紫外線対策したい
- ヤケーヌ気になるけど迷ってる
という方の疑問が解決できるようにメリット〜難点までまとめました!
[1]最強日焼け防止アイテム!?ヤケーヌとは?
商品名 | MARUFUKUヤケーヌ |
---|---|
販売元 | 丸福繊維 |
購入方法 | アマゾン・楽天・ヤフーなど |
値段 | 1650円 |
カラバリ | ノーマルタイプから柄タイプまでたくさんあります。 |
最安値 | 私が購入したときはprime会員で送料無料でしたが
現在は送料有料になってました。 楽天だと送料無料で買えるお店もあったので楽天で買うのが最安値ですね! |
UVカット率はどれも98%です。
公式サイトを見るとカラバリはめちゃくちゃありますが特にこだわりがなければ、一番UVカット率が高いのでネイビーがオススメです。
[2]毎日使い込んでいる私の口コミ
1,使い心地抜群です!
ヤケーヌは値段が安いので、
- 息しにくい
- 生地ペラペラ
等の安かろう悪かろうだったらどうしようと思っていたんですが良い意味で予想を裏切ってくれました!
生地が薄すぎず厚すぎず通気性も良いので息苦しさが全くありません。
口のところが開けられるようになっているので(特許技術だそう)ドリンク飲むときもいちいちヤケーヌ外して、、という作業もいらないです^ ^
個人的に一番嬉しかったのがメガネが曇りにくいことです!!
「マスク+メガネ」だと曇ることが多いのですがヤケーヌは全然曇らないので不快さがありません!!
私は、
- チャリに乗りながら、
- 通勤や買い物
で毎日ゴリゴリに使っていますが、風で首のところがまくれる…ことも今のところないですね!
さすがに強風が吹けば多少はまくれるかもしれませんが、夏に強風が吹くのは台風くらいだと思うので大丈夫でしょう^ ^
と、ここまでメリットばっかり並べて「難点はないの?」と思った方もいるかもしれません^^;
ということで毎日使っていて感じる難点を次でご紹介します。
2,ヤケーヌの難点は
デメリットと言っても私はあまり気にしてないのですが2つあります。
会社行くときにヤケーヌを必ずつけるんですが、蒸されて若干口周りのメイクがヨレます。
私は真夏でも落ちやすいUV下地を使うのでなおさらヨレやすいと思いますが、
皮脂・汗に強い下地を使っているならそこまでヨレないかもしれません。
ただこれは顔に布を覆っているので仕方ないかな〜と思います^^;
ヨレるといってもお直しに時間がかかるほどひどいヨレ方ではなく、
ティッシュでオフしパウダーでぽんぽんすればすぐ直ります。
長時間サウナに入っていたようなヨレ方だったら困りますが、そんなことないので私は「直せばいいっか」と思っています^ ^
絵面がコレなので怪しいです。笑
ヤケーヌつけて会社に出勤したら受付のお姉さんに「なんだあれは・・?」という目で見られました。笑
でも慣れますし「紫外線対策>怪しさ」でuvブロックの方が大切なので全く気にしていません^ ^
ヤケーヌつける方が増えたら「日常風景になるのでは?」と思います^ ^
[3]感想:徹底的に紫外線対策したい人に推したいアイテム
ここ最近で、
本当に買ってよかった!
と思えるアイテムです。
日焼け止めで紫外線をブロックするのはもちろん大切ですが、やっぱり物理的にブロックするのも効果あると思うんですよね。
その証拠にお腹や太ももって日焼け止め塗らないのに、
- 白くてシミがない(少ない)
- 肌トラブルがない
方がほとんどですよね。
顔も同じで「日焼け止め+布」で紫外線を二重ブロックするのが一番最強だと思いますし、
こういうアイテムずっと欲しかったのですぐポチりました^ ^
特に焼けやすい頬から布で覆えるのも推しポイントですね。
頬は紫外線が当たりやすく肌トラブルが起きやすいパーツなのでそこからカバーしてくれるのは嬉しいです。
値段も安いので徹底的に紫外線対策したい方にはぴったりのアイテムだと思います^ ^
スポンサーリンク
コメントを残す