《オルビス》白色マスカラベース使い込んだのでレビューまとめ

スポンサーリンク
[1]オルビススタイリングマスカラベースについて
1,商品概要
商品名 | スタイリングマスカラベース |
---|---|
価格 | 1296円(in tax) |
プチプラ価格なのでお試ししやすいのが嬉しいですよね(^^)
2,商品の特長
このマスカラベースは、
- マスカラのつきをよくしカールをキープ!
- 保湿保護成分配合でまつ毛をケア
- お湯で落とせる。
- 酸化しやすい油分不使用!
とのことです
お湯落ちマスカラベースを探していて、
買い物のために外に出るのがめんどうだったので(笑)オルビスのマスカラベースをポチりました( ˘ω˘ )
3,パッケージや使い方
パッケージはシンプルで商品名だけが書かれています
ブラシはまぶたの形に沿った弓形ブラシだそうです( ˘ω˘ )
この形は結構塗りやすいです
[2]オルビスマスカラベースを使ってみた
まずは下地だけを塗っていきます
繊維は入っていなくて白色をしています(‘ω’)ノ
使い方は下地が乾く前にマスカラを塗るのがコツとのことなのでササっと塗っていきます
(マスカラはメイベリンのラッシュセンセーショナルマスカラを使っています)
どうでしょう?
私が思ってるよりもボリューム&ロングが出ない感じがします(^_^;)
次にこの状態で一日働いてきた後の状態を見ましょう
この日は晴れだったんですが若干下がってますね(;’∀’)
[3]オルビスマスカラベースをレビュー
オルビスのマスカラベースを使い始めてもう3ヶ月くらい経ちます(‘ω’)ノ
感想は…普通です(;^ω^)
ボリュームとロングも思ってたほどはでないし、かといってめっちゃ悪いわけでもないってゆう感じですね。
値段も安いしこんなんもんかなあってゆうのが使い込んでみて思いました
特にボリュームはそこまでなのでこのマスカラベース併用するときは、
ボリュームマスカラを使った方が良いと思います
プチプラですがリピはないなあ~とゆう感じでした
スポンサーリンク
関連キーワード
コメントを閉じる
コメントを残す